1 ▲
by kawa-faku
| 2011-05-08 20:54
News letter from percussionist, kuniko kato.
May 08, 2011 ![]() こんにちは、加藤訓子です。 3月末のスチールドラムワークス横浜赤レンガ公演では、震災後のたいへんな状況下でたくさんの方々にご来場いただき本当にありがとうございました。「元気を貰った」というたくさんのコメントをいただきましたが、私自身が皆さんから多くの元気をいただきました。改めて御礼申し上げます。 ‘message from kuniko’ さて、長らくお待たせしましたが、来週月曜日5月16日にソロアルバム’kuniko plays reich’が発売になります。 英国スコットランドにてスタジオマスターのダウンロードで有名なリン・レコーズより世界へ向けてリリースされます。 http://www.linnrecords.com/recording-kuniko-plays-reich.aspx 既にリンのサイトからダウンロード出来ます。CDは、ハイブリッドSACD で5.1 ch. & 2 ch. Stereo どちらでも楽しめます。また、スタジオマスターは、192kHz/24bit のサンプルレートです。CDの日本仕様版は、私が書いたノーツ日本語訳が特典として付いてきます! このアルバムは、スティーブ・ライヒの80年代に作曲されたカウンターポイントの代表作三作をソロ・パーカッション用に編曲した作品で、この種の作品では世界で初めてのアレンジメントになります。 ライヒ氏もたいへん喜んでくれまして、自身がオフィシャルに監修して下さっていると同時にたいへん有り難いコメントもいただきました。(恥ずかしいので敢えて訳しません) 'Kuniko Kato is a first rate percussionist who has put a lot of careful thought and hours of rehearsal into making this excellent CD. She has created new and very beautiful arrangements.' Steve Reich, 2011 また、レコーディングからCDに至るまで、深田晃氏、オノ・セイゲン氏、長江和哉氏、ジョージ・マッセンバーグ氏と本当に錚々たるエンジニアの皆さんにお世話になりました。改めて御礼を申し上げます。 CDサイトをアップデートしました。http://www.kuniko-kato.net/cd (英語版) ‘kuniko plays reich’ 発売記念公演 アルバムの世界同時発売を記念して、アサヒビール株式会社の協賛にてアサヒアートスクエアでLIVE +Talkを実施します。(公演フライヤーpdf ダウンロード) 【日時】2011年6月17日(金)開場17:00 リン・試聴会 17:00~|プレトーク18:00~ ライブ開演 19:00~ プレトーク出演:深田 晃、オノ・セイゲン、長江和哉、加藤訓子 【会場】アサヒ・アートスクエア | スーパードライホール4F 〒130-0001東京都墨.田区吾妻橋1-23-1 【チケット】¥5,000(税込)・全席自由 (座席数が限られるため立ち見になる可能性があることをご了承ください。) 【協賛】アサヒビール株式会社、富士通テン株式会社、Linn Japan Ltd. 【お問い合わせ】カノン.工房. tel:03-5917-4355. office@atelier-canon.jp 【プログラム】 エレクトリック・カウンターポイント ver. for percussions シックスマリンバ・カウンターポイント ヴァーモント・カウンターポイント ver. for vibe 【WEB予約】 カノン工房:http://www.atelier-canon.jp/reserve/ Kuniko Kato Arts Project:ticket@kuniko-kato.net 【プレイガイド】 チケットぴあ: http://t.pia.jp/ p-code [138-955] | Tel: 0570-02-9999 【欧州ツアー】 東京でのアルバム発売記念公演後、欧州各国の音楽祭で’kuniko plays reich’ の初演とスチールドラムワークス欧州初演へ行って参ります。 Tue, 6.21 Modena, Italy Wed, 6.29 Tomar, Portugal, Sun, 7.03 Cheltenham, UK Fri, 7.08 Reims, France Sun, 7.10 Reims, France Steel Drum Works (欧州初演) ![]() ▲
by kawa-faku
| 2011-05-08 20:50
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 05月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||